FUMIEの、パソコンの使い方ブログ(旧:さとさの、パソコンの使い方ブログ)

主にパソコンの使い方や、日々感じたこと、気づいたことを発信していくブログです。夢のために日々行動しています。

エクセルにCMYKがある事について

“読者になる。”

皆さんこんばんわ、FUMIEです!

早速ですが、昨日お話した、RGBとCMYKの事、皆さん覚えていらっしゃいますでしょうか? 

satosa.hatenablog.com

 実は、私は普段、ブログで講座を投稿する際、Windowsのパソコンを使用しているのですが、もう1つアップル社のiMACを所持しています。

どちらのパソコンにも、オフィスソフトがインストールされています。

それで、今日何気なく、Mac版のエクセルを開いて、セルの塗りつぶしをしようと色の設定画面を開いたら。

f:id:satosa0330:20170728220437p:plain

あったんです、CMYKの設定画面が。

 

何故。

 

Mac版にあるならWindows版にあったって良いじゃないですか。

確かに、Macというのはデザイナーさんなどのクリエイターの方が使用する事が多いパソコンです。CMYKの設定画面があっても何ら不思議じゃありません。

しかし、通常は会社で資料を作る時、使用するパソコンの大半はWindowsだと思うのです。

(中には、事務仕事でもMacを使用する会社もあるかもしれません)

人の目に映るものを紙媒体で作る事が全くない会社なんて、昔も今もまずないでしょう。

けれど、こうして同じソフトでもWindows版とMac版で仕様が違う。

これは、オフィスソフト代表と言っても過言ではないMicrosoft Officeとしては如何なものか。

多少レイアウトの違いは良いけれど、機能的仕様は同じにして欲しいなあ、と思うのです。

 

とまあ、思いの丈を暴露したところで、私は思ったのです。

『この間まで描いていたイラストを、MacExcelCMYKにしたらどうなるのか』と。

それで、やってみたのです。波模様の部分だけ、CMYKにして。

結論としては。

 

CMYKの設定が機能していない。

 

機能していないというか、詳細を話すと、1回CMYKで色を設定し直して、もう1度色の設定画面を開くと、全く同じ色調、明るさ、彩度の色でRGBとして設定し直されてるんですよ。

え、CMYKの設定画面がある意味は…?

CMYKで設定した色がRGBに変換されているならまだ良いんです。

でも、まったく同じ色で設定し直されてるので、いざ印刷したら、また違う色になるわけです。

もう1度言いたい。

 

CMYKの設定画面がある意味は?

 

設定画面を作るのなら、機能だって伴って欲しいと思うのは私だけでしょうか?

これがきちんと機能して、Windowsでも使えるようになったら、普段お仕事やご家庭でオフィスソフトを使って印刷物を作っていらっしゃる方は、だいぶ助かる気がするのですがね…。

 

それでは、今日はこれで終わります。

また明日お会いいたしましょう。