FUMIEの、パソコンの使い方ブログ(旧:さとさの、パソコンの使い方ブログ)

主にパソコンの使い方や、日々感じたこと、気づいたことを発信していくブログです。夢のために日々行動しています。

値段の安さも大事だけど、説明も大事。

“読者になる。”

皆さんこんばんわ、FUMIEです。

今日も、ニュースの紹介をしたいと思います。

headlines.yahoo.co.jp

これは格安スマホに限った話ではないのですが、

  • 周りが使ってるから
  • 便利そうだから

など、理由は沢山あると思いますが、今は大抵の人がスマートフォン、或いはタブレットを使っていますよね。

どちらも画面を拡大したり、直感的な操作が出来たりと大変便利です。

この便利さから、近年ではご高齢の方がこれらを持つことも多くなっています。

ただ、良くこんな言葉を聞きます。

 

「買ったは良いけど、使い方がわからない」

 

私の母は、こういったデジタル系のアイテムが好きで、パソコンもよく使うのですが、スマートフォンタブレットに関してはわからないところもあります。

特に、設定に関することが多いです。

例えば、Wi-Fiの設定の仕方、メールの設定の仕方等ですね。

これについては、ドコモの場合は機種購入時に薄い冊子の説明書がついてくるのですが、大抵の人は読まないか、読んでもわからないんですよね。

読むより聞くほうが早い、と考える人もいるでしょう。

私の母は特にそうで、兄や私に聞けば早い、と考えてあんまり説明書は読まない人です。

ショップの方は、聞けば使い方を教えてくれますが、聞かない限りは教えてくれません。

だからこの記事にあるように、身近に詳しい人がいなければ、ショップに電話して尋ねたりするわけです。

インターネットで調べることができれば、それを活用する方も居ると思います。

でも、例えば家にはパソコンもタブレットもなく、スマートホンが初めてって人もいるかもしれません。

いざ検索して調べるって言っても、何がわからないのか、或いはどう調べたら良いのかがわからないと、調べられないですよね。

 

そこで、私は思うわけです。

今や若者より高齢者が増えている時代に、こういったデジタルアイテムが普及しているわけですから、スマートフォンの購入と使用方法の説明を、ワンセットにしてもいいのではないか、と。

例えば、スマートフォンを購入した方に、一連の設定方法を動画にしたDVDをつけるとか、別途セミナーを開催するとか。

セミナーは探せばあると思います。

ドコモも行っているようですが、地域が関西の都市部に限られているので、地方の方なんかは恩恵が中々受けられないんですよね。

だとすると、動画をDVDにして提供したり、定期的にセミナーを開催したりすると、契約した人達も助かるし、そういうサービスもあるってことが広まれば、もっと契約者数も増えるのではないかと思います。

ただ、それらを実行するために必要な費用をかけられない、という事情があって、やりたくてもやれない部分もあるのかもしれませんが…。

どちらにしても、こういったデジタルアイテムの普及に伴い、説明もしっかり行っていかないと、消費者もサービスを提供する側も、関係がうまく成り立たない時代になってきているのではないかな、と感じる、今日この頃です。

それでは、また明日お会い致しましょう。