FUMIEの、パソコンの使い方ブログ(旧:さとさの、パソコンの使い方ブログ)

主にパソコンの使い方や、日々感じたこと、気づいたことを発信していくブログです。夢のために日々行動しています。

エクセルで桜を描く 最終回

“読者になる。”

皆さんこんばんわ、FUMIEです!

今日はエクセルで桜を描く最終回です。今日の内容はこちら!

 

①背景の四角形を挿入する。

②四角形を最背面に移動させる。

 

なお、この講座ではパソコンやエクセルの用語を一部使用しております。

分からない用語があったら、下の記事をご参照下さい。

 

satosa.hatenablog.com

satosa.hatenablog.com

 それでは、さっそく昨日保存したエクセルファイルを開いて、やってみましょう!

 ①背景の四角形を挿入する。

  1. それでは、エクセル画面上部にあるリボンタブの内、左から4番目にある『挿入』タブをマウスでクリックします。

    f:id:satosa0330:20170717114913p:plain

  2. 挿入タブのすぐ下に、『図』のグループがあります。グループの中の『図形』のアイコンをクリックして、図形の一覧を表示させます。

    f:id:satosa0330:20170717114910p:plain

  3. 表示された一覧の中に、いくつかグループがあると思います。一番上の『最近使用した図形』グループの中から、『正方形/長方形』のアイコンをクリックします。もし、『最近使用した図形』グループに該当するアイコンがない場合は、『四角形』グループの一番左のアイコンをクリックして下さい。

    f:id:satosa0330:20170717114907p:plain

  4. 図形を選択すると、マウスのカーソルが黒い十字型になりますので、桜の花を覆えるくらいの大きさの四角形を描きます。花の左上にマウスのカーソルを乗せ、クリックしたまま、右下に動かすと、四角形が描けます。

    f:id:satosa0330:20170717115635p:plain

  5. 次に、今挿入した四角形を選択した状態で、エクセル画面上部のリボンタブをご覧下さい。一番右側に、『描画ツール』の『書式』タブが追加されていますので、選択されているのを確認して下さい。選択していなければ、マウスでクリックして選択します。

    f:id:satosa0330:20170717114859p:plain

  6. 『描画ツール』の『書式』タブの左下に、『図形の塗りつぶし』というアイコンがありますので、文字の部分をマウスでクリックします。文字の左側にあるバケツのアイコンをクリックすると、今設定されている色で塗りつぶされてしまいますので、必ず文字の部分をクリックします。

    f:id:satosa0330:20170717115932p:plain

  7. 色の一覧が表示されます。いくつかグループがあると思いますので、『テーマの色』というグループ内の一番左上の白い四角を、マウスでクリックします。

    f:id:satosa0330:20170717115928p:plain

  8. 四角形が白く塗り潰されます。

    f:id:satosa0330:20170717115925p:plain

  9. 今度は枠線を消します。同じく『描画ツール』の『書式』タブにある塗りつぶしのアイコンの下に、『図形の枠線』というアイコンがありますので、文字の部分をマウスでクリックします。文字の左側にある鉛筆のアイコンをクリックすると、今設定されている色で線が引かれてしまいますので、必ず文字の部分をクリックします。

    f:id:satosa0330:20170717115922p:plain

  10. 色の一覧が表示されますので、下から5つ目の『枠線なし』をマウスでクリックします。

    f:id:satosa0330:20170717115919p:plain

  11. 図形の枠線が消えます。

    f:id:satosa0330:20170717120730p:plain

 

②四角形を最背面に移動させる。

  1. では、挿入した四角形が選択された状態で、エクセル画面上部のリボンタブの内、『描画ツール』の『書式』タブが選択されていることを確認します。もし選択されていなければ、『書式』タブをマウスでクリックします。
  2. タブの右下に、『配置』というグループがあります。左側の列の上から2つ目にある、『背面に移動』というアイコンの右側に、小さな黒い逆三角形がありますので、これをクリックします。

    f:id:satosa0330:20170717120726p:plain

  3. 移動メニューが表示されますので、一番下の『最背面へ移動』をマウスでクリックします。

    f:id:satosa0330:20170717120723p:plain

  4. 四角形が花の下に配置されます。

    f:id:satosa0330:20170717120719p:plain

  5. データを上書き保存します。

 

桜の描き方講座はこれにて終了です。いかがでしたでしょうか?

こんな風に重なりの順番を変えたり、色の透明度を変えたりすれば、本格的な絵を描くこともできます。

それではまた明日、お会い致しましょう!